第41戦 東京ドーム 巨人 8-13 阪神 21勝18敗2分 Posted on 2019年5月15日 By ydmaro 第41戦 東京ドーム 巨人 8-13 阪神 21勝18敗2分 への2件のコメント 行ったらよかった(^_^;)行ったら「岩田のボケが!」って言うてたんやろうけど。まあ、岩田はともかくイマイチの菅野から初回に先制できたのが勝因でしたな。岩田や能見のせいで結局ジョンソン、ドリスまで出したのはいただけんが。とにかく敵地での連勝でいよいよその気になったんちゃうか?後はマルテの覚醒まちや! 野球
残念!、今日は行っとく日でした! 昨日行ったら良かった思わしといて・・・ それも、序盤「ほら、やっぱり岩田」思わしといてからのバカ勝ち まぁ、こっちも結構殴られたから、バカ試合か 行ってりゃ、ビール飲んで飲んで、帰りには汗びっしょりでクタクタ でも、こんなん見たかったなぁ・・・ 家着いたら降板やったから、岩田見てないけど そんなに悪かったん? まぁ、狭いドームは神経使うで、こんな日もある 「春の岩田」よ。。。 http://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2019/05/15/11244/ ログインして返信する
春の大山。おもろ。大阪の子はおもろいわ。 岩田、まあ平常運転でしたなあ。 ちょろちょろ失点が止まらへん。おじいのしょんべんですわ。 まーたいきなり四球からパッカーーンの能見の方も もう見飽きた。 ログインして返信する
残念!、今日は行っとく日でした!
昨日行ったら良かった思わしといて・・・
それも、序盤「ほら、やっぱり岩田」思わしといてからのバカ勝ち
まぁ、こっちも結構殴られたから、バカ試合か
行ってりゃ、ビール飲んで飲んで、帰りには汗びっしょりでクタクタ
でも、こんなん見たかったなぁ・・・
家着いたら降板やったから、岩田見てないけど
そんなに悪かったん?
まぁ、狭いドームは神経使うで、こんな日もある
「春の岩田」よ。。。
http://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2019/05/15/11244/
春の大山。おもろ。大阪の子はおもろいわ。
岩田、まあ平常運転でしたなあ。
ちょろちょろ失点が止まらへん。おじいのしょんべんですわ。
まーたいきなり四球からパッカーーンの能見の方も
もう見飽きた。