仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス
今年の映画初めは 仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス これまでの3部構成をやめて1本の話で90分。 事前に聞いてたけどちょっと余計な小ネタはさみ過ぎやなあ。 大御所の小ネ…
今年の映画初めは 仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス これまでの3部構成をやめて1本の話で90分。 事前に聞いてたけどちょっと余計な小ネタはさみ過ぎやなあ。 大御所の小ネ…
今年の映画納め。仕事終わりに有楽町で 独裁者と小さな孫 見てきた。 独裁者やった爺さんと孫が革命にあって国中逃げ回る話。 爺さんが悪やったところもっと露骨にやってもらわんと、 可愛そうなジジマゴにしか見えんでドキドキした…
美術館を手玉にとった男 色々見たい映画があるんやが、 時間が取れんでなかなか見られへん。 ケーブルテレビでも動画配信サービスでもええから もうちょいミニシアター系やってくれへんかなあ。 贋作作っては美術館に寄贈してまわっ…
ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲 事務所の引っ越しで出勤したものの、早く終わったので寄り道して ハンガリーの犬映画を鑑賞。 犬が人間に復習するってのがメインやけど、ちと長いかなあ。 エピソード1つくらい削ってもよかった…
真珠のボタン チリの自然&先住民やら ピノチェト政権時の殺戮やらのドキュメンタリー。 国が長細いと色々大変やなあ。 寝てしまうかと気にしつつ行ったけど、 最後までちゃんと見ました。
サム・ペキンパー 情熱と美学 で、目的の映画はこっち。 サム・ペキンパーのドキュメンタリー。 ありがちっちゅうたらありがちやけど、 落ちぶれていくところは見るのつらいなあ。 見ながら気づいたけどよう考えたらワシ、 ワイル…
草原の実験 セリフ一切なしのロシア映画。 出かけたついでに映画見ようと思ったら 待ち時間でもう一本見れそうやったんでついで見。 邦題も含めてちらちら伏線はあったんで、 最後はやっぱりそうかぁって感じ。 なんかSFっぽいと…
ヴィヴィアン・マイヤーを探して 大量のネガを買ってみたら 世に知られてない素人写真家の作品で、 色々追っかけてみたら、 ちょっとヘンコなオバハンやったちゅうドキュメンタリー。 色々考えさせられるが、考えすぎてウトウトして…
一献の系譜 下戸やけど、能登の酒造りのドキュメンタリー。 職人とか神業とかそういうのええなあ。 なんかこう、予測できんもん相手の仕事したいなあ。 手抜き農法とか。
ピクセル 80年代のゲームキャラが地球侵略してくるおバカSF。 懐かしゲームがピコピコするの見たいだけやし、 ストーリーむちゃくちゃなのは承知の上なんで、 気楽に見てたけど、分かりやすいスジでいい感じにまとまってたんちゃ…