第102戦 甲子園 阪神 7-3 巨人 57勝42敗3分
西勇は6回が精一杯。3失点なら頑張った方でしょう。 打線はめっちゃいじって、1番中野、大山7番。これが7回に大爆発で逆転勝利。 西で勝てたからもうけもんか。このツキを活かしたい。
西勇は6回が精一杯。3失点なら頑張った方でしょう。 打線はめっちゃいじって、1番中野、大山7番。これが7回に大爆発で逆転勝利。 西で勝てたからもうけもんか。このツキを活かしたい。
あ、ここが藤浪やったのは雨濃厚だったからなのね。。。 まあ、気ぃ悪い試合見せられるくらいなら、これでええわ。
連敗脱出やけど、微妙やなあ。。。伊藤将は文句なしによかったけど、打線は今日はさっぱり。相手に助けられなかったらどうなってたことか、、、 この流れで明日は藤浪。見る気になれんわなあ・・・・
まあ、そりゃそうなるわの展開。青柳も最近それほど調子いいわけじゃなかったからね。マルテ効果で同点までは行ったけど、この連敗の流れを変えるまではいかんわなあ。 なんというか、いつもの年と同じ展開よ。先発がドーンと失点して、…
まあ、予想も覚悟もしてたけども、こんなあっさりとはねえ・・・・首位陥落で3位へ。もうこれ逆転する余力ないやろ・・・
バルガス。ええわー、強そうやわー。ハンセンと組ませて、鶴田天龍組にぶつけたいわー。。。
マツダで村上に先発させるのもどうかと思うし、このタイミングで打線組み替えるのもどうかと思うわ。佐藤輝はそのままなのもおかしいし、なにもかもおかしいわー あほーーー
まあ、立ち上がりこそよかったけどやっぱりアカン方の西でしたなあ。 打線は大山が大ブレーキ。この人も好不調の波が。。。つーか、好の期間に対して不調の期間が長すぎるのよねえなんか佐藤輝もおんなじ路線行ってる感じがするし、近本…
ガンケルが久々の先発も危なげなしの好投。先発が好投してりゃあ、打線もゴキゲンで昨日とは真逆の展開。もうこのパターンばっかりなのよね。考えてみれば開幕当初のスタートダッシュも先発がそろいもそろって好調だったからこその芸当。…
伊藤将、初回こそすんなりやったけど2回からまた打たれると止まらない悪癖が・・・打線は3回反撃するも4回やり返されたらそこでやる気なくして終了・・・ なんでもっと勝ちに執着せんかね首位争いしてるチームの戦い方とは思えんのや…