ゲゲゲの鬼太郎 第9話
河童 びっくりしたなあ。 尻子玉って抜かれたらあんなんなるんや。 で、入れたり出したりできるんや。 ちょっと盛り込みすぎ感はあったけど、安定のおもしろさやなあ。 ところで、冒頭のなんでもかんでも妖怪の・・・ってのはウォッ…
河童 びっくりしたなあ。 尻子玉って抜かれたらあんなんなるんや。 で、入れたり出したりできるんや。 ちょっと盛り込みすぎ感はあったけど、安定のおもしろさやなあ。 ところで、冒頭のなんでもかんでも妖怪の・・・ってのはウォッ…
鏡じじい 鏡じじいが期待を裏切らんスケベジジイっぷりで笑った。 がしゃどくろが巨大メカみたいになってたのはちょっと残念やったが。 次回のタイトルが「河童の働き方改革」。 タイトルだけでおもろそう。
幽霊電車 子供受けはわからんけど、こういう因果応報ものはええね。 説教臭さの出る手前で止めてるあたりもええわー。 ええわー。つーか、怖いわー。
すねこすり 鬼太郎がわき役に回ってのええ話回。 すねこすりが不憫で泣ける~ って、すねこすりにこんな力無いけどね。
かみなり かみなりって、えらい雑な。 話はおもろいけど、大物妖怪のときは 2~3話でやってくれてもええような気がする。
山じじい 先週の見て、妖怪と人間仲良しこよし路線になるのかと思ったが、 そこそこ距離置くのは継続っぽくて安心した。 鬼太郎のツッコミおもろい。
たんたん坊 大かむろとは言わんのやな。どっちゃでもええけど。 最後の決戦前までよかったのに、 最後で鬼太郎に説教臭いセリフはかせおった・・・ 人間と共存とか、お互いに尊敬とか言い出したら魅力半減やわ~ 早くも、人間と妖怪…
見上げ入道。 5万人ってスケールでかいな! 鬼太郎以外のメンバーが一通り登場。 この猫娘はどうよって画像出たときからずっと思ってたけど、 猫バージョンになったらええ感じやったな。 これはこれでアリか。
実は開幕よりも気になってた鬼太郎の第6期がスタート。 第1話見た感じやとゲンナリした5期よりは楽しめそう。 ただ、鬼太郎のこのテンションで子供はついてこれるのかしら?
豆まきの豆買うの忘れたからコンビニに買いに行ったら 節分当日にはもう売ってないのな。 昨日まで売ってた棚にあるのは、ひなあられ。 当日にこそ置いとけよ、アホちゃうか! いるときに開いてるから便利なコンビニちゃうんかい。 …