ポルトガル、ここに誕生す~ギマランイス歴史地区
ポルトガル、ここに誕生す~ギマランイス歴史地区 を見てきた。 ポルトガルのギマランイス地区をテーマにした短編映画4本。 これだけ見てもようわからんのも混じってたけど、 アキ・カウリスマキのが見たかっただけやからまあええか…
ポルトガル、ここに誕生す~ギマランイス歴史地区 を見てきた。 ポルトガルのギマランイス地区をテーマにした短編映画4本。 これだけ見てもようわからんのも混じってたけど、 アキ・カウリスマキのが見たかっただけやからまあええか…
ひきわけ。 藤浪も今年はここまでかな。 疲れもあるやろうし、緊張の糸も切れたやろうし。 しかし、2位は死守できるんやろな・・・
やってもたよ・・・・ すまんのぉ。
とりあえず1つ負けてのバカ勝ち。 ほんま嫌いなパターンやわ。
さーて、試練の3番勝負。 って、いきなりさよなら負けかい! こら重症どころか死亡やがな。
普通に家に居るやん ジョージ・カロレス
ツイッターから拝借 これ、完全にうちの近所、向こう岸が守口やな
ヤクルト相手にちょい負け、ちょい負け、どんと負け。 しかも2試合連続完封。 バレのHRはええとしても、内容がなさすぎ。 やる気が見えん。 やる気がないなら、金とるな。
・・・・・ 藤浪の時はみんながなんとかせんと!っていう雰囲気ももうなくなったなあ。 マートンはまたタックルして完全に因縁つくってしもてるし。 ああ、ほんまツマランな。
最下位ヤクルト相手でもやっとこさのこんな試合してるもんな。 3位がどこになっても、CSとかあっさりやられるやろ。 来年は何か希望あるかしら。